2016ウィンブルドンテニス見どころ(私見編) 

2016 06 23

スタッフブログ

WOWOWで放送されるテニス番組を担当しています、制作部木南です。

お知らせ』にWOWOWウィンブルドンテニス中継の見所を掲載しましたが、

ここからは書ききれなかった私個人の注目点です

 

私が今回注目している点は、

「コート上での戦いに加え、コートサイドで元世界王者が激突する!!」です。

 

現在のテニス界はかつてのグランドスラムチャンピオンが

トッププレーヤーのコーチを務める時代。

去年と一昨年のウィンブルドン決勝では

「ノバク・ジョコビッチ&ボリス・ベッカー」vs「ロジャー・フェデラー&ステファン・エドバーグ」

という図式となり、コート上では究極の攻防戦が、

コートサイドでは過去3年連続ウィンブルドン決勝を争ったライバル、

ベッカーとエドバーグが対峙する・・・そんな極上の戦いが行われました。

 

 

そして今シーズンも、選手とコーチの組み合わせは何とも魅力的です。

「錦織圭&マイケル・チャン」、「マリン・チリッチ&ゴラン・イバニセビッチ」、

「リシャール・ガスケ&セルジ・ブルゲラ」、「ダビド・ゴファン&トーマス・ヨハンソン」などなど、

元グランドスラム王者とタッグを組む選手が、最高峰のタイトルを狙って虎視眈々。

その中でも現在、ホットな話題となっているのは、

BIG4の一角、イギリスのアンディ・マレーと、カナダのビッグサーバー、ミロシュ・ラオニッチです。

 

振り返れば2012年、イワン・レンドルをコーチに迎えたマレーはロンドン五輪で金メダル、

直後の全米オープンでは決勝でジョコビッチを下しグランドスラム初優勝。

翌2013年のウィンブルドンでも決勝でジョコビッチを下し、

イギリス人男子77年ぶりの優勝を飾りました。

その後コンビを解消していましたが、ここ数年のグランドスラムで

マレーはジョコビッチに対し5連敗・・・

打倒ジョコビッチには、やはりレンドルの力が必要!と考えての再結成だったのでしょう、

レンドルと再びタッグを組んだことで、3年ぶりの栄冠を狙うマレーには

並々ならぬ決意が感じられます。

 

そしてラオニッチは、華麗なサーブ&ボレーで黄金時代を築いたジョン・マッケンローを

芝のシーズン限定でコーチに迎えました。(ラオニッチは契約延長を希望しているそうですが…)

マッケンローは今でもエキシビションに出場し、コメンテーターとしても大人気、

加えてニューヨークでは自身のテニスアカデミーを経営しており、

トップの選手を指導するのは不可能では?と思っていましたし、

ラオニッチは今シーズン、すでに元全仏王者のカルロス・モヤをコーチに迎えて戦っていました。

それなのに、、、ここにきてスーパースターのマッケンローをコーチに迎えるなんて、

一体、ラオニッチは今シーズン、コーチへのギャラを幾ら払うつもりなのか???

なんて下世話な疑問も浮かんでしまいます。

 

それはさておき、こんな想像も膨らんでくるのです。

もしラオニッチがマレーと戦うとなったら、陣営にはマッケンローとレンドルがいる、、、

コート上では、200kmを超えるビッグサーブ対強力リターンというスリリングな対決が演じられ、

コートサイドでは80年代に数々の名勝負を演じた二人が火花を散らす!

試合中のコーチングは違反ですので声をかけるわけにはいきませんが、

選手とコーチは以心伝心、勝負どころがくれば目を合わせ、

チャンピオンとしてのメンタルと勝負魂を伝授された彼らは、

ここぞ!という場面で最高のプレーをぶつけ合うはず。

その刹那、テレビ画面にはそれぞれどんな表情が映しだされるのか…

これぞ一粒で二度美味しい、テニスファン垂涎のドラマです!

 

現在のテニス界は、技術・体力・スピード、どれをとっても過去最高レベルと言えますが、

己の限界をかけて戦う選手同士の対決はもちろん、

選手をサポートする陣営の戦いにも注目すると、より面白さが広がると思います。

kinami

今回の記事担当

木南真人
制作部

1997年入社

メート君が行く!

バナー

スタッフブログ

バナー